ウィンドウ(3)
マネックス証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)
ウィンドウメニューで画面の切替
新マネックストレーダーのウィンドウ関連は「ウィンドウ」のメニューで操作します。
このページでは、ツールバー・タブバー・画面タイトルの表示・非表示の方法を紹介します。
新マネックストレーダーのバーの名称を理解する
新マネックストレーダーの上に並んでいるバーの名前はご覧の通りです(※画面レイアウトは「9700 株式マネックストレーダー」です)。
上から順番に「メニューバー」「ツールバー」「タブバー」と並んでいます。
ツールバー非表示
新マネックストレーダーのツールバーを非表示にします。
メニューバーの「ウィンドウ」をクリックし、「ツールバー非表示」を選択してください。
ツールバーが消えました。情報画面を広く使いたいときは、このようにツールバーを非表示にすると便利です。
ツールバーを元に戻したいときは、同じ要領で「ウィンドウ」→「ツールバー表示」をクリックします。
タブバー非表示
ツールバーと同様に、タブバーを非表示にします。
メニューバーの「ウィンドウ」をクリックし、「タブバー非表示」を選択してください。
下の画像のように、タブバーが消えました。元に戻したいときは、「ウィンドウ」→「タブバー表示」と進んでください。
画面タイトルの非表示
新マネックストレーダーでは、小さな情報画面がたくさん並んでいます。それぞれの画面タイトルを非表示にしてみましょう。
メニューバーの「ウィンドウ」をクリックし、「画面タイトルを自動で表示/非表示にする」を選びます。
「6202 株式スピード注文」「2016 株式ミニ価格表」「6211 株式現物買注文」などの画面タイトルが消えました。
元に戻したいときは、「ウィンドウ」→「画面タイトルを常に表示する」と進んでください。