お気に入り銘柄を登録する(4)

マネックス証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

初心者向け。株式投資を始めるならマネックス証券!

フォルダを作って、お気に入りの銘柄を登録しよう

監視銘柄がたくさんあると、整理することが必要になります。

そこで、このページでは、「2001 株価一覧」画面で、新しいフォルダを作成し、共通する銘柄をまとめて登録する方法を紹介します。

 

株価一覧の画面を表示する

新マネックストレーダーにログインし、メニューバーの「株式情報」をクリックします。マウスを滑らせて、「株式価格情報」「2001 株価一覧」を順番にクリックしてください。

smttk031

「株価一覧」画面が表示されました。

smttk032

 

新しいフォルダを作成する

「株価一覧」画面の「登録」ボタンをクリックしてください。

smttk033

「株価一覧登録」画面がポップアップ表示されました。新しいフォルダを作成します。画面右側の「グループ作成」をクリックしてください。

smttk041

グループ登録の空欄に「空運」と入力し、「保存する」をクリックします。

smttk042

最後に「OK」ボタンをクリックすると、「空運」フォルダができます。

smttk043

 

新しいフォルダに複数の銘柄を登録する

それでは、空運フォルダに同業種の鉄道関連銘柄を登録してみましょう。まず、日本航空(JAL(9201)を登録します。

「銘柄入力」の空欄にJR東日本のコード番号「9201」を入力すると、画面左側に「9201 東証 JAL」の文字が表示されます。この文字をダブルクリックしてください。

smttk044

同様に、空運関連銘柄のコード番号を入力し、銘柄名をダブルクリックします。

smttk045

今回登録した銘柄は次の通りです。

  • 日本航空(9201)JAL
  • ANAホールディングス(9202)

銘柄の位置を入れ替えたいときは、それぞれの銘柄をクリックし、画面右側の「↑」「↓」を押してください。

すべての銘柄の登録が終わったら、「保存する」をクリックします。最後に「OK」ボタンを押すと完了です。「株価一覧登録」画面を閉じてください(画面右上の×を押す)。

smttk046

「株価一覧」画面左上のフォルダを「お気に入り」から「空運」に変更します(▼を押すと、フォルダの一覧が表示されます)。

smttk047

ごらんのように、空運の銘柄一覧が表示されました。

新しいフォルダをたくさん作ると、登録した銘柄を探しやすくなり、とても便利です。

マネックス証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

初心者向け。株式投資を始めるならマネックス証券!

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

SBI証券の売買手数料プラン

スタンダードプランとアクティブプランのどちらがトクか?

SBI証券の手数料プランをもう一度確認する 手数料プラン選択のコツについて ・100万円以下ならアクティブプランが有利(無料にな…

ページ上部へ戻る