SBI証券:IPO・PO銘柄購入でIPOチャレンジポイントがもらえる!落選してもポイントプレゼント!

新規上場・公募増資・売出に申し込むと、IPOチャレンジポイントがもらえる!

SBI証券:IPO・PO銘柄購入でIPOチャレンジポイントがもらえる!落選してもポイントプレゼント!

キャンペーン期間中にSBI証券の新規上場・公募増資・売出に申し込むと、IPOチャレンジポイントがもらえます。

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

SBI証券:IPO・PO銘柄購入でIPOチャレンジポイントがもらえる!キャンペーン概要

キャンペーン期間

応募期間

・2023年10月31日(火)から2024年1月31日(水)まで

キャンペーン内容

キャンペーン期間中に新規上場株式(IPO)または公募増資・売出(PO)ブックビルディングに申し込み、「当選(補欠当選)購入した投資家」「補欠当選し、購入意思確認をしたが繰り上げ当選にならなかった投資家」「落選した投資家」を対象に、IPOチャレンジポイントがもらえる。

新規上場株式(IPO)の申し込みで落選した投資家が獲得するIPOチャレンジポイントは、キャンペーン対象期間中は通常にプラスで2ポイント付与される。

特典

・IPOチャレンジポイント

ポイント付与時期

各IPO・PO銘柄の意思表示期間到来日の翌月末ごろにポイントが付与される。

IPOチャレンジポイントプレゼントキャンペーンの達成条件について

今回のキャンペーンは、キャンペーン期間中にIPOとPOに申し込んだ投資家が対象となります。

キャンペーンを活用すると、IPOチャレンジポイントが加算されます。

ポイント付与のイメージ

公募増資・売出の購入とポイントがもらえる条件は以下の通りです。

条件 キャンペーン対象 購入の意思表示
当選(購入) 対象 2ポイント
当選(意思表示なし) 対象外
当選(辞退) 対象外
補欠当選(意思表示+繰上当選) 対象 2ポイント
補欠当選(意思表示なし) 対象外
補欠当選(辞退) 対象外
補欠当選(意思表示+未購入) 対象 2ポイント
落選 対象 2ポイント

ポイントがもらえる投資家は(1)公募増資・売出の申し込みに当選し、購入した投資家、(2)補欠当選で購入した投資家、(3)補欠当選したが繰り上げ当選しなかった投資家、(4)落選した投資家の4つです。

当選して購入の意思表示をすると2ポイントもらえます。また、落選した場合も2ポイントもらえます。IPOの場合は通常付与分の1ポイントがもらえるので、あわせて3ポイントになります。

IPOチャレンジポイントについて

IPOに応募しても必ず当選するわけではありません。SBI証券では、落選した場合に次回の抽選で当たりやすくなるIPOチャレンジポイントがもらえます。

IPOチャレンジポイントの確認をするときは、SBI証券にログイン後、「口座管理」→「お客さま情報 設定・変更」→「ポイント・外部ID連携」→「IPOチャレンジポイント」と順番に進んでください。

「ログイン」→「口座管理」→「お客さま情報 設定・変更」→「ポイント・外部ID連携」→「IPOチャレンジポイント」

まとめ

今回のキャンペーンは、

・公募増資・売出に申し込んで購入した投資家が対象であること
・キャンペーンにエントリーが必要なこと

この2つがポイントです。

公募増資や売出に興味がある方は、このキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

楽天証券:今すぐ節税を始めよう!iDeCo(イデコ)デビューキャンペーン!

個人型確定拠出年金(イデコ)の資料請求(申込書請求)でもらえる!おすすめの特典・プレゼント・キャンペーン

ネット証券で個人型確定拠出年金の資料請求を行うともらえる特典・プレゼント・キャンペーン 老後資産2,000万円問題で注目された個人型確…

ページ上部へ戻る