入金手続き
証券口座へ入金する手続き
株式投資を始めるために、投資資金を証券口座へ移動します。ここでは、SBI証券の証券口座へ入金する手続きを紹介します。
SBI証券にログインする
SBI証券トップページでユーザーネームおよびパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
入金画面へ移動
SBI証券にログインし、画面上の「入出金・振替」ボタンをクリックします。
振り込み元の金融機関を選択する
入金指示画面で、SBI証券の証券口座へ振り込む際に利用する金融機関を選びます。今回は即時入金で楽天銀行を選択します。選択した金融機関の「ロゴマーク」(もしくはリンク)をクリックしてください。
※↑に表示されている金融機関は全て即時決済サービス(手続き後すぐに証券口座へ入金されるサービス)に対応しています。
金額及びパスワードの入力
振込元金融機関を確認し(即時決済サービスは手数料が無料)、入金する金額及びSBI証券の取引パスワードを入力します。入力後に「振込指示確認」をクリックしてください。
振込確認画面でもう一度入金指示内容を確認したら、「振込指示」をクリックします。
このあと、各金融機関のサイトへ移動し、振込手続きを完了させてください。
入金状況の確認
以上で入金作業が終了しました。「このウィンドウを閉じる」をクリックし、入金状況を確認しましょう。
「照会」ボタンをクリックします。もしくは、「入出金・振替」→「入出金振替 操作履歴」と順番に進んでください。
入出金画面に振込金額(今回は10万円)が入金されていれば、取引できます。