ランキング情報を見る
楽天証券でランキング情報を確認しよう!
楽天証券では、取引時間中または取引終了後のランキング情報を見ることができます。口座を持っている投資家は、株価情報をリアルタイムでチェックできるので、とても便利です。
ランキング情報から、個別銘柄画面の移動や、お気に入り銘柄登録、ポートフォリオ登録などもできるので、ぜひ活用しましょう。
楽天証券サイト内のランキング画面へ移動する
楽天証券にログイン後、「マーケット」→「ランキング」を順番にクリックしてください。もしくは、「国内株式」→「ランキング」でも同様の操作が可能です。
ランキング画面です。「売買代金」「出来高」「値上がり・値下がり」「信用残」「楽天証券内」の各ランキングが紹介されています。初期設定では、「東証1部」の「売買代金上位ランキング」が表示されます。
東京証券取引所(1部・2部・マザーズ・ジャスダック)の売買代金・出来高・値上がり・値下がり・信用残・楽天証券内のランキングが載っています。取引時間中の場合は、リアルタイムの情報が表示されます。
対応する市場と、それぞれのランキングは以下の通りです。
市場 | 東京証券取引所(1部・2部・ジャスダック・マザーズ) |
---|---|
名古屋証券取引所 | |
ランキング | 値動き(値上がり率・値上がり幅・値下がり率・値下がり幅) |
出来高(出来高上位・出来高急増) | |
売買代金(売買代金上位・売買代金急増) | |
信用残(信用買い残増加・減少、信用売り残増加・減少、高信用倍率、低信用倍率) | |
楽天証券ランキング(デイリー・ウィークリー) |
売買代金上位ランキング
その日の取引終了時点の売買代金上位銘柄が表示されます。取引時間中の場合は、閲覧した時間の上位銘柄になります。実際に取引された金額が最も多い銘柄が並ぶため、個別株ではない場合もあります。
この日は、任天堂のほか、指数の約2倍の値動きが期待できる日経平均レバレッジ上場投信が取引されています。
なお、取引時間中はランキング情報が自動更新されません。新しい情報が見たいときは、画面右上の「時価情報更新」のボタンをクリックしてください。
もし、ランキング銘柄の中から投資対象が見つかったら、銘柄名をクリックして注文を出してください。
気になる銘柄を楽天証券に登録したいときは、「レ」もしくは「+」のボタンをクリックしてください。「レ」は「お気に入り銘柄の登録」を表し、「+」は「ポートフォリオ登録」を表します。
登録した銘柄は、次回からお気に入り銘柄画面、ポートフォリオ画面でチェックすることができます。
出来高ランキング
出来高上位銘柄が表示されます。その日の取引量が多い銘柄が順番にならびます。東芝やみずほフィナンシャルグループのように、連日1億株を超える出来高になる銘柄も珍しくありません。
値上がり率上位ランキング
その日の値上がり率上位銘柄が表示されます。上昇率の高い銘柄は、さらに株価が上がる可能性があります。デイトレーダーは常に監視している情報と言えるでしょう。
もし、リアルタイムの自動更新で情報がほしい場合は、情報ツール「マーケットスピード」を利用すると良いでしょう。無料利用条件も充実しているので、オススメです。
値下がり率上位ランキング
値下がり率上位銘柄が表示されます。中長期の投資家が好んでよく見る指標です。個人投資家の中では、株価が大きく下がった銘柄を買って、じっくり待つ手法が定番となっています。
また、デイトレーダーが短期のリバウンドを狙っている場合もあります。値上がり率上位ランキングと並んで、チェックしておきたい情報です。
値上がり幅上位ランキング
当日の値上がり幅上位銘柄が表示されます。株価の高い銘柄(値がさ株)や、ETF・REITなど、様々な種類の銘柄がランキングに入ります。
値下がり幅上位ランキング
値下がり幅上位銘柄が表示されます。値上がり幅上位ランキングと同じく、株価の高い銘柄などが多く含まれます。
楽天証券内ランキング(デイリー)
楽天証券内でその日に最も多く取引された銘柄が表示されます。全市場の売買代金上位、ジャスダック・マザーズの上位銘柄が載っています。ネット証券を利用する個人投資家の動向がよくわかります。
楽天証券内ランキング(ウィークリー)
1週間分の取引が多い銘柄が表示されます。こちらは全市場の売買代金上位、新興市場の上位銘柄が載っています。
売買代金が多いほど、流動性が高いですから、短期投資に適した銘柄と言えるでしょう。