楽天証券:iDeCo「お取引状況のお知らせ」電子交付キャンペーン!

イデコのお知らせを電子交付へ切り替えると、ポイントがもらえる!

楽天証券:iDeCo「お取引状況のお知らせ」電子交付キャンペーン!

キャンペーン期間中にイデコのお知らせを電子交付へ切り替えると、もれなく10ポイントがもらえます。

楽天証券の個人型確定拠出年金の申込書請求はこちら(無料)

楽天証券:iDeCo「お取引状況のお知らせ」電子交付キャンペーン!概要

キャンペーン期間

・2023年4月21日(金)から12月31日(日)まで

キャンペーン対象者

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者・運用指図者で、iDeCoの「お取引状況のお知らせ」の受け取り方法を「郵送」から「電子交付」に変更申し込みした投資家

キャンペーン内容

「お取引状況のお知らせ」の電子交付申し込みでもれなく10ポイントがもらえる。

ポイント付与時期

・4月~6月に切り替え・・・2023年8月末予定
・7月~9月に切り替え・・・2023年11月末予定
・10月~12月に切り替え・・・2024年2月末予定

キャンペーンのエントリーについて

今回のキャンペーンはエントリー不要です。イデコの口座を持っている方は、誰でも参加できます。

電子交付への切り替え方法について

楽天証券でイデコを利用している方は、専用画面に移動します。

・ログイン→「確定拠出年金iDeCo」→「設定・変更」→「お取引状況のお知らせ」の受取方法→「電子交付に変更」

楽天証券にログイン後、確定拠出年金iDeCoを選択し、「設定・変更」、「お取引状況のお知らせ」の受取方法へ進み、「電子交付に変更」のボタンを選んで「変更する」ボタンを押してください。

まとめ

楽天証券のiDeCo「お取引状況のお知らせ」電子交付キャンペーンは、

・キャンペーンにエントリーが不要なこと
・楽天証券でイデコを利用している投資家が対象であること

この2つがポイントです。

楽天証券でイデコを利用している方は、このキャンペーンを活用してみてはいかがでしょうか。

楽天証券のイデコの申込書請求はこちら(無料)

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

SBI証券の売買手数料プラン

スタンダードプランとアクティブプランのどちらがトクか?

SBI証券の手数料プランをもう一度確認する 手数料プラン選択のコツについて ・100万円以下ならアクティブプランが有利(無料にな…

ページ上部へ戻る