登録銘柄(1)

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

初心者にも優しい。ボタンのクリックで簡単切り替え!

「個別銘柄」画面とならんで、HYPER SBIでよく使われるのが「登録銘柄」画面です。あらかじめ登録していた銘柄を一覧表示させることができます。

この機会に、「登録銘柄」画面の使い方をマスターしましょう。HYPER SBIにログインし、「登録銘柄」のボタンをクリックしてください。

hymenu009

この画面が出てきたら、OKです。

hyk061

 

「登録銘柄」にある5つの表示形式を知っておこう!

「登録銘柄」画面には、「2行表示」「1行表示」「コンビ」「タイル小」「タイル大」の5つの表示形式があります。

それぞれの表示形式は、ボタンをクリックすることで、簡単に画面を切り替えることができます。

2行表示

hyk060

HYPER SBIのログイン後に「登録銘柄」ボタンをクリックすると、「2行表示」画面が出ます。事前に登録した銘柄が縦一列に並んでいます。ひとつの銘柄情報を2行で表示させていることから「2行表示」です。

hyk061

 

1行表示

次は「1行表示」画面です。「1行表示」のボタンを押すと表示されます。

先ほどの「2行表示」に比べて、一度に多くの銘柄を一覧表示させることができます。ひとつの銘柄情報を1行で表示させていることから「1行表示」です

hyk062

 

コンビ

次はコンビ」です。「個別銘柄」画面に表示される「気配値」「歩み値」「チャート」「ニュース」の各情報を横に並べています。

1銘柄あたりの情報量は多いですが、その分だけ、一覧表示できる銘柄数は少なくなります。

hyk063

 

タイル小

次は「タイル小」です。その名の通り、一つの画面をタイルのように分割しています。1銘柄あたりのタイルが小さいことから「タイル小」です。

一覧表示できる銘柄数が多いのが特徴です。

hyk064

 

タイル大

最後は「タイル大」です。先ほどの「タイル小」より、一枚あたりのタイルが大きくなります。

タイルが大きくなった分だけ、情報量が多く、見やすくなっています。

hyk065

 

「クォート」「気配」「歩み」「チャート」「ニュース」

「タイル小」と「タイル大」の各画面は、「個別銘柄」画面の情報を切り替えることが可能です。

(タイル小)

hyk066

(タイル大)

hyk067

個別画面の情報を6分割していますので、銘柄ごとに必要な情報をバラバラに表示させることも可能です。

HYPER SBI一覧に戻る

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

SBI証券の売買手数料プラン

スタンダードプランとアクティブプランのどちらがトクか?

SBI証券の手数料プランをもう一度確認する 手数料プラン選択のコツについて ・100万円以下ならアクティブプランが有利(無料にな…

ページ上部へ戻る