文字の大きさを変える

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

HYPER SBIの文字を見やすく、大きく!

初心者が株式投資を始めたとき、最初につまづくのがネット証券の情報ツールでしょう。

ベテラン投資家は機能が多くて使いやすいツールでも、初心者は情報量と操作の多さで驚くかもしれません。

しかし、初心者でも慣れれば簡単に使いこなせます。まず、HYPER SBIの初期設定を自分好みに変えていきましょう。ここでは、HYPER SBIの画面上に表示される「文字の大きさ(フォント)」を変更する作業を紹介します。

※以下、タイトル右隣にある「P○○」は、HYPER SBI レファレンスマニュアルの該当ページになります。

 

文字の大きさを変える

HYPER SBIにログイン後、「メニュー」のボタンをクリックします。

hymenu003

メインメニューの中から「各種設定」を選択し、マウスを横に滑らせて、「システム設定」をクリックします。

hysend001

HYPER SBIの設定画面です。左の列に「パーソナル」「ツールバー」「ティッカーバー」などの各種設定項目があります。「パーソナル」の「色・文字」の設定画面になっていることを確認し、「文字サイズ」をご覧ください。

hysend002

初期設定の文字サイズは「中」です。みなさんのパソコン及びディスプレイによって、「中」では見づらい場合があります。

そこで、「中」から「特大」に変えてみましょう。

現在「(●)中」となっているので、特大にチェックを入れ、「(●)特大」としてください。

チェックが終われば、「適用」ボタンをクリックします。

「特大」の大きさで納得したら、「OK」ボタンを押して作業を終了します。

ちなみに、管理人が持っているウィンドウズ8のパソコンでは、画面の文字がこのように変化しました。

文字サイズ(中)

hysend003

文字サイズ(特大)

hysend004

HYPER SBI一覧に戻る

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

SBI証券の売買手数料プラン

スタンダードプランとアクティブプランのどちらがトクか?

SBI証券の手数料プランをもう一度確認する 手数料プラン選択のコツについて ・100万円以下ならアクティブプランが有利(無料にな…

ページ上部へ戻る