チャート(9)
SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)
No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券
重要な出来事があったときのチャートを確認する
「○○が起きたときの株価はどうだったのか?」
チャートで株価を調べるとき、重要な出来事の前後で株価がどのように変化したかを確認したい場合があります。
HYPER SBIでは、チャートの期間を自由に設定し、株価の動きをより詳しく把握することが可能です。今回は、2016年に起きた「アメリカ大統領選挙」を例に、チャートの設定方法を紹介します。
まず、HYPER SBIのツールバーから「チャート」ボタンをクリックします。下の画像のように、チャート画面が出てきたら、OKです。
「個別銘柄」の過去の株価・チャートを確認する
HYPER SBIを使って、「トヨタ自動車(7203)のチャート」を表示させます。
「個別チャート」をクリックしてください。
次に「銘柄」にチェックを入れ、コード番号の「7203」もしくは「トヨタ自動車」を入力します。
入力後に「検索」ボタンをクリックです。
次はチャートの種類と期間の設定です。今回は「2016年の日足チャート1年分」とします。「日足」→「カスタム」を選択し、期間を指定します。「▼」をクリックすると、カレンダーが表示されますので、チャートの最初と最後を決めてください。
もしくは、カレンダーを表示させずに、直接日付を入力することもできます。「2016/01/01」と「2016/12/31」を入力したら、「描画」ボタンをクリックします。
トヨタ自動車の2016年の日足チャートが出てきました。
日足以外にも、週足や月足など、自由な期間設定が可能です。また、トヨタ自動車以外の銘柄も選べます。
主要指標の過去の株価・チャートを確認する
今度は、主要指標で同様の操作を行います。日経平均株価の2016年日足チャートを表示させます。
「指標」「国内」にチェックを入れ、「日足」「カスタム」を選択します。
カレンダーもしくは「2016/01/01」と「2016/12/31」を直接入力し、「描画」ボタンをクリックしてください。
日経平均株価の2016年日足チャートが出てきました。
2016年のアメリカ大統領選挙では、ドナルド・トランプ氏当選の報道で株価が一時急落し、その後反発しました。
今後、アメリカ大統領選挙が行われるときは、2016年の株価推移を参考にして投資家が行動すると思われます。