アラート設定~指標・為替~

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

株価や市況情報などを音で教えてもらう!

HYPER SBIにログインすると、画面の上の右側「指標・為替」の下にベルのマークがあります。これが「アラート情報」です。

HYPER SBI

HYPER SBIの初期設定では、売買注文の約定通知などを、音とポップアップ表示で教えてくれます。

このページでは、日経平均株価やTOPIXなどの指標、ドル円やユーロ円などの為替のアラート設定について紹介します。

 

アラートの設定~株価指標~

HYPER SBIにログイン後、「ベル(アラート)・ニュース・ファイル(メッセージ)のマーク」右側の矢印(ボタン)をクリックします。

設定画面へ移動する項目一覧が表示されるので、その中から「アラート設定」をクリックしてください。

HYPER SBI「市況情報」

複数のアラートを設定する場合は、「新規アラート」ボタンをクリックして、新しいアラートを追加します。

HYPER SBI「アラート設定」

アラート条件を設定してみましょう。画面右側に「アラート条件」の項目があります。たとえば、「日経平均株価が15,000円以下になったら」という条件を設定します。

「市況」を選択し、右隣の項目から日経平均を選びます。金額に「15000.00」と入力、「以下」を選択し、「取引の準備をする」チェックを外します。チェックを外すことで、注文を行わずに株価表示だけを教えてくれます。

HYPER SBI「アラート設定」

今回のケースでは、日経平均株価が15,000円以下になった時点でアラート(音)が出ます。「適用」ボタンをクリックして完了です。

左側の空欄部分に日経平均株価の条件設定が表示されました。

HYPER SBI「アラート設定」

 

アラートの設定~為替(ドル円)~

今度は、為替で同様の操作を行ってみましょう。たとえば、「1ドル100円以下になったら」という条件を設定します。「新規アラート」ボタンをクリックしてください。

「市況」を選択し、右隣の項目から米ドルを選びます。金額に「100.00」と入力、「以下」を選択し、「取引の準備をする」チェックを外します

HYPER SBI「アラート設定」

今回のケースでは、ドル円が1ドル100円以下になった時点でアラート(音)が出ます。「適用」ボタンをクリックして完了です。

HYPER SBI「アラート設定」

左側の空欄部分に為替の条件設定が表示されました。

HYPER SBI一覧に戻る

SBI証券の口座開設のお申し込みはこちら(無料)

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

関連記事

おすすめ記事

ピックアップ記事

SBI証券の売買手数料プラン

スタンダードプランとアクティブプランのどちらがトクか?

SBI証券の手数料プランをもう一度確認する 手数料プラン選択のコツについて ・100万円以下ならアクティブプランが有利(無料にな…

ページ上部へ戻る